健腸ナビ

FAQ(よくあるご質問)

ご登録について

Q

利用者と被検者の違いはなんでしょうか?

A

利用者様はメールアドレスをお持ちで、マイページのアカウントを作成いただく方となります。被検者様は、採便される方のことです。被検者様が利用者様ご本人のこともありますが、被検者様と利用者様が異なる場合(利用者様が被検者様の代諾者)もあります。

Q

(利用者様ご本人以外の被検者様を登録する場合)どのような被検者でも登録することができますか?

A

被検者様の登録には研究参加の同意の確認も含まれることから、被検者様の最善の利益を図りうる利用者様(親族、親権者、法定後見人など)のみが、被検者様の代諾者となって登録することができます。

Q

メールアドレスがないのですが、検査を受けることができますか?

A

被検者様の代諾者として適切な方に代諾者になっていただき、代わりにご登録いただいてください。代諾者は、被検者様の最善の利益を図りうる方(親族、親権者、法定後見人など)のみがなることができます。

Q

1人の利用者(1メールアドレス)について、何人まで被検者を登録することができますか?

A

ご本人を含めて5人までご登録いただけます。

Q

メールアドレスは、キャリアメール、フリーメールでも登録できますか?

A

可能です。ただし、次の場合は登録できないこともあります。その場合は他のメールアドレスでの登録をお願いいたします。
①メールアドレスの先頭や「@(アットマーク)」の前に「. (ピリオド)」が含まれる場合
②メールアドレスの「@」の前に「.」が連続する箇所がある場合
③メールアドレスに「!,#,$,%,&,‘,*,/,=,?,^,{,|,},~」の記号が含まれる場合

Q

引越ししたのですが連絡したほうがよいでしょうか?

A

お手数ですがお問い合わせフォームからご連絡をお願いします。

Q

名前が変わったのですが連絡したほうがよいでしょうか?

A

お手数ですがお問い合わせフォームからご連絡をお願いします。

Q

登録した住所、電話番号などの情報が間違っていたかもしれません。

A

マイページからご確認、ご変更いただけます。

ログインについて

Q

パスワードを忘れました。

A

マイページのログイン画面(https://kenchonavi.com/mypage/login)の「パスワードを忘れた場合」のボタンから、パスワードを再発行してください。

Q

確認コードが届きません。

A

利用者情報のご登録についての通知メールは、ご登録のメールアドレスへ自動配信しておりますが、電子メールの特性上、到着が遅れたり、未着となったりする場合があります。迷惑メールやごみ箱に振り分けられていないかを確認していただき、未着の場合は、お手数ですがメールの受信設定で「no-reply@kenchonavi.com」からのメールが受信できるように設定していただいたうえで、再度ご登録をお願いします。

Q

確認コードを入力しましたがログインできません。

A

確認コードをコピー&ペーストした場合、スペースが入っていてログインできないことがあります。手入力で確認コードを入力するなど再度お試しいただき、それでもログインできない場合は、お手数ですがお問い合わせフォームからご連絡をお願いします。

Q

エラーメッセージが出て、先に進めません。

A

お手数ですが、お問い合わせフォームからご連絡をお願いします。

ご購入について

Q

検査キットは購入した本人が使用しなければいけませんか?

A

検査キットはどなたでもご利用いただけます。

Q

購入手続きをしたあとに変更やキャンセルはできますか?

A

発送完了メールが届いたあとのキャンセルは受け付けられません。詳しくはキャンセル規約をご確認ください。

Q

検査キットは購入手続き後、何日くらいで届きますか?

A

ご注文受付後、1~5営業日以内に発送いたします。在庫状況や年末年始などの休業期間付近にご注文の場合は、発送までさらに日数がかかる場合があります。

Q

返品はできますか?

A

返品は受け付けていません。詳しくはキャンセル規約をご確認ください。

Q

不良品のようですが、交換してもらえますか?

A

申し訳ございません。交換させていただきますので、お問い合わせフォームよりご連絡をお願いします。

採便について

Q

採便に失敗してしまいました。

A

お手数ですがお問い合わせフォームからご連絡をお願いします。

Q

採便しましたが、きちんとできているか不安です。

A

当社にて大便検体の状態を確認させていただきますので、まずはご提出をお願いします。大便検体が当社の定める検査・分析の基準に達しない場合は、再提出をお願いする場合があります。

Q

採便ブラシが破損していました。

A

申し訳ございません。お手数ですがお問い合わせフォームからご連絡をお願いします。

Q

採便ブラシの中の液体が手についてしまいました。

A

すぐに水で充分に洗い流してください。(刺激が残る場合は、医師の診察を受けてください)

Q

採便するのはいつでもいいですか?

A

採便をする日の一番初めに出た便を採取してください。

Q

トイレが自動洗浄なのですが、大丈夫でしょうか?

A

自動洗浄の機能をOFFにしてから採便してください。

Q

採便カップをつけたままで排尿しても大丈夫でしょうか?

A

採便カップをつける前に排尿を済ませてください。

Q

採便カップはトイレに流せますか?

A

トイレに流していただけます。ただし、採便カップの剥離紙はトイレに流さないでください。

検体(採便ブラシ)のご送付について

Q

いつまでに送付すればよいでしょうか?

A

検査キットをお受け取りになってからはできるだけ早く採便してください。採便後の大便検体は速やかにご送付ください。(検査キットのお受け取りから大便検体の送付までの目安期間は1か月です)

Q

返信用封筒はポストに入れてよいでしょうか?

A

はい、ポスト投函(切手は不要)でお送りいただけます。返信用封筒は、できるだけ当日または翌朝に集荷のある日に投函してください。夏の暑い時期は夜間に投函するか、最寄りの郵便局窓口から送付してください。また、冬期のポスト投函により採便ブラシの液が凍結する恐れのある場合も、最寄りの郵便局窓口から送付してください。(高温や凍結により採便ブラシの容器が破損する可能性があるのでご注意ください)

採便時の体調について

Q

生理中ですが採便してもよいでしょうか?

A

月経時を避けて採便を行なってください。

Q

妊娠中、授乳中ですが採便してもよいでしょうか?

A

妊娠中、授乳中でもご利用いただけます。

Q

感染症にかかっているかもしれないのですが、検査を受けることはできますか?

A

申し訳ありませんが、感染症(食中毒、ノロウイルス、インフルエンザ、新型コロナウイルスなど)にかかっている疑いのある方、および、これらの感染症の完治後1か月以上経過していない方の大便検体は取り扱えないため、本サービスを受けていただくことができません。

Q

薬を飲んでいるのですが、検査を受けることができますか?

A

薬を飲んでいても受けていただくことができます。ただし、一時的に薬を飲んでいる場合、腸内細菌叢の分析結果が普段の状態とは異なっている可能性があります(特に抗生物質、下剤、胃腸薬[制酸剤など])。あらかじめご了承のうえ、検査を受けていただくか、または薬を飲んでいない状態で受けていただくことをおすすめします。

採便ブラシの保管について

Q

冷蔵庫で保管した方がよいでしょうか?

A

採便ブラシは直射日光を避け、常温で保管し、採便後も同様に保管してください。また、火に近づけたり、凍らせたりしないでください。

サンプルIDについて

Q

検査キット内のサンプルIDが異なっています。

A

1つの検査キットの箱および内容物に貼られているサンプルID(9桁の英数字)はすべて同じです。万が一サンプルIDが異なっていた場合は、お手数ですがお問い合わせフォームからご連絡をお願いします。

アンケートについて

Q

アンケートに回答したくないのですが、未回答でも検査を受けることはできますか?

A

基本アンケートは腸内細菌叢の検査・分析に必要となるアンケート項目ですので、必ずご回答ください。それ以外の項目は任意となります。

Q

Webアンケートを送信した後に、間違いに気づいたのですが修正できますか?

A

Web上での修正はできません。レポート発行前であれば当社で修正できることがございます。修正が必要な場合は、お手数ですがお問い合わせフォームからご連絡をお願いします。

研究参加への同意について

Q

必ず研究参加に同意しなければいけませんか?

A

研究参加への同意は任意です。研究参加に同意されない場合でも被検者様が不利益を被ることはありません。

検査・分析でわかることについて

Q

感染症にかかっているかわかりますか?

A

本サービスの検査では、感染症にかかっているかはわかりません。また、感染症にかかっている疑いのある方(食中毒、ノロウイルス、インフルエンザ、新型コロナウイルスなど)の大便検体は取り扱うことはできません。

Q

大腸がんの検査(便潜血検査)もできますか?

A

本サービスの検査では、大腸がんの検査(便潜血検査)はできません。

Q

病気を診断してもらえますか?

A

病気の診断をすることはできません。分析結果は、健康管理に役立てるための参考情報を提供することを目的としたものであり、実際の健康状態や病気を診断するものではありません。

分析結果レポートについて

Q

分析結果レポートに書かれている食品を摂取することで、健康になれますか?

A

推奨食品であっても、病気にかかっている方、薬を服用されている方、妊娠中の方などは、必ず医師にご相談のうえ、その指示に従ってください。また、推奨される食品の摂取が必ずしも健康状態に影響するとは限らないことをご理解のうえ、過剰摂取はお控えください。推奨される食品の摂取による影響(健康状態の変化など)について、当社は責任を負いません。

Q

ある病気についてリスクが高いという結果が出た場合、すぐに医療機関を受診すべきですか?

A

リスクが高いことは、あなたの腸内細菌叢のバランスや特徴が、その病気にかかっている人の腸内細菌叢のバランスや特徴に似ていることを意味しています。
病気は、腸内細菌叢の他にも、遺伝など様々な要因に起因しています。検査結果(腸内細菌叢のバランスや特徴)が、その病気にかかっている人の腸内細菌叢のバランスや特徴に似ていることは、あくまでその病気にかかるリスク要因の一面を示しているにすぎませんが、もしリスクが高かった病気に関係するような何らかの異常や兆候を感じていらっしゃるような場合は、早めに医療機関での検査を受けることをおすすめいたします。

Q

結果がマイページに表示されません。

A

当社への大便検体の到着と、アンケート回答の完了から、およそ1ヶ月で分析結果レポートが作成されます。ただし、年末年始や夏季休業期間、ゴールデンウィークなどは腸内細菌の解析ができないため、レポートの作成が1~2週間ほど遅れることがあります。
検体が到着していても、アンケートのご提出がまだの場合(「回答を送信する」ボタンを押していない場合)はレポートを作成することができません。
検体のご提出とアンケートの回答が完了してから1ヶ月半が経ってもレポートをご確認いただけないような場合は、お手数ですがお問い合わせフォームからご連絡をお願いします。

Q

結果を印刷したいのですがどうしたらよいですか?

A

マイページのレポート画面にある「印刷用サマリー」のボタンから分析結果のサマリーをPDFでダウンロードし、印刷することができます。また、パソコンの場合は、各レポートコンテンツ画面内の右上にある印刷ボタンより印刷していただくことも可能です。

Q

自分の腸内細菌は変わることはありませんか? 一度検査を受ければ十分でしょうか?

A

食生活や生活習慣によって、また、そのときの体の状態によって腸内細菌は変化します。定期的な検査をおすすめします。

サービスを受ける方の年齢について

Q

何歳でもサービスを受けることができますか?

A

何歳でも受けていただくことができますが、本サービスの腸内細菌叢の分析は、20歳以上80歳未満の方が多くを占めるデータベースの情報にもとづいているため、20歳未満や80歳以上の方の分析結果については理論値となります。今後、20歳未満や80歳以上の方が研究に参加していただけると、より正確な結果を得られることが期待できます。
なお、16歳未満の方については、代諾者様によるご登録が必要となります。詳細はFAQ「ご登録について」の項目をご確認ください。

その他のご注意事項

  • サンプルIDのシールは絶対にはがさないでください。複数の検査キットがお手元にある場合は、ひとつずつ開封し、異なるサンプルIDの検査キット内容物を同時に使わないようにしてください。
  • 腸内細菌叢の検査・分析に関する技術は日々進歩しており、また、腸内細菌叢と病気の関係に関する研究も盛んに行われているため、今後の技術や研究の進展によって、レポートの構成や分析結果、説明内容などは予告なく変更されることがあります。
  • 検査キットは、お子様の手の届くところには置かないでください。
  • 検査・分析結果は日本人を対象とした研究成果に基づいているため、外国人の方や外国で生まれ育った方の場合は、適切な検査・分析結果とならない可能性があります。
  • 採便ブラシは説明書に記載の方法で使用し、被検者様本人の大便を送付してください。別の方法で採便した場合や、大便以外のものを送付された場合などにより、適切な分析結果が得られなくても、当社は責任を負いかねます。
  • 分析にはアンケート情報も使用するため、アンケートには必ず採便をされた方(被検者様)の情報を記載してください。異なる場合、正しい検査・分析結果が得られません。
  • 「健腸ナビ」は、健康管理に役立てていただく目的で、被検者様の腸内細菌叢の検査・分析を行うものであり、健康状態や病気を診断するものではありません。また、検査・分析結果に関するご質問などに対して、個別にお答えすることは医療行為に該当する場合があるため、対応いたしかねます。あらかじめご了承のうえ、ご利用ください。
  • 腸内細菌叢の検査・分析結果を踏まえた病気の診断や、予防のための生活習慣指導などを受けることをご希望の方は、医療機関向け腸内細菌叢の検査・分析サービス「SYMGRAM®」のページをご参照くださいますようお願い申し上げます。
  • お送りいただく大便検体の取り扱いには細心の注意を払いますが、以下のような事由により検査・分析ができなくなった場合については、当社は賠償の責任を負いません。
    ・地震、津波、その他の天変地異
    ・デモ、ストライキ、戦争、暴動、その他の社会的混乱
    ・上記に起因する予見できない交通障害
    ・運送会社の故意または過失による、大便検体の到着遅延や紛失などの事故