地球上で菌が最も密集しているのは、植物の根っこと動物のおなか!?
菌の真実
細菌は、地球上のあらゆるところに生息しています。
庭の花壇の土の中、近所の公園の池や沼、あるいはいつもジョギングコースにしている川の水中。
そんな、あなたの身近なところにいるのはもちろんのこと、実は地下数千メートルの深部や水深1万メートルの海底、さらには上空数千メートルにも存在しています。
人間がアクセス可能な地球上のあらゆる環境に生息している細菌。人工的に作り出した、完全に滅菌状態の場所でない限り、細菌が存在しない状態はないと言ってもいいかもしれません。
このように、至るところに存在している細菌ですが、その密度が最も高いのは、植物の根とその周りの数ミリの土壌(根圏)と、動物の腸内だと言われています。
わずか1グラムの根圏の土壌に生息している細菌の数は、なんと100〜1,000億個!
そして人間の大腸の内容物1グラムにも、1,000億個以上の細菌が存在しているのです!
このことから、人間の腸内に存在する腸内細菌の総数は100兆個を超え、その総重量は1キログラムを超えると考えられています。
そう、あなたの体重のうち1キロは腸内細菌の重さかもしれないのです。
しかも、その腸内細菌は1,000種を超えるほど多種多様であることに加え、その多くが培養するのが難しいため、生態を調べることができず、いまだに“未知の菌群”とされています。
そんな膨大な数の、多種多様な細菌によって構成された複雑な生態系が、あなたのおなかの中にも存在しています。そして、人間の体内にある器官や臓器だけでは消化できない植物繊維などを分解し、その代謝産物として、私たちにとって有益な成分を産み出してくれているのです。
こういった“共生関係”は、植物の根圏での植物と細菌との関係と、基本的には同じ。
人間をはじめとする動物は、腸の内壁に植物の根と同じような機能をもつ構造をつくり、そこに細菌を定着させることによって、自分が摂取した食べものから、生命維持に必要なさまざまな成分を確保できるように進化してきたのだろうと考えられます。
私たちの体は、菌とともに生きている。
そのことを正しく認識することが、病気予防や体調改善のための第一歩なのです。
自宅で受けられる腸内細菌叢の検査・分析サービス「健腸ナビ」では、大腸がんや認知症、アトピー性皮膚炎など、約30の病気のリスクを分析。リスクだけでなく、あなたにおすすめの食品情報を参考にして健康づくりに取り組むことができます。
▶詳しくはこちら